土姫虫のつぶやき muttering of a proturologist
<<前
次>>
20131001雑記
2013-10-01
・埼玉会館でRDB動物編の会議.館長の代理出席.目に見える(肉眼で識別できる)ものだけで良いのか.例えば,絶滅危惧で採集禁止にするため肉眼で識別できるサイズというのは分かるが,RDBだったらば肉眼で識別できようができまいが,自然の多様性とその現状を記録するためにも,サイズで区切るべきではないのでは.
・生分課で,今回の質問対応や採用などについて,Kさんと面談.
【図書】いのちなりけり,葉室麟(著),文藝春秋(読了)
[日録・日記]
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット